MENU

HOME > MUSIC > J. S. BACH フランス組曲

J. S. BACH フランス組曲

IMG_3979
金木犀の香りが秋を感じさせる時期となりました。
今月のBGMは少し哀愁漂う雰囲気の曲でまとめました。

①バッハ作曲 フランス組曲

バッハがケーテンで過ごした37歳から40歳に作曲された曲集。
全6曲からなる曲集でバッハ自身は「クラヴィーアのための組曲」と名付けており、
「フランス組曲」と命名したのは誰だか分かっていません。
おそらく、この組曲が優雅で親しみやすく洗練された音楽になっており、
フランス的な感覚が盛りこまれているために
こう呼ばれるようになったものだと考えられています。

演奏はジャズ・ピアニストのキース・ジャレットです。
彼はクラシック音楽のピアニストとしても活動しており、
ピアノ以外にもソプラノサックスやハープシコードなども演奏できる
マルチ・プレイヤーでもあります。
今回のフランス組曲はチェンバロで演奏されています。
キース・ジャレットの自由で個性的な演奏をお楽しみください。

タグ

読み込み中... 読み込み中...

THE CRANE

〒171-0014
東京都豊島区池袋2-10-82階大晃8ビル

お問い合わせ
080-8033-7501 thecrane2021@gmail.com

mon〜sat 18:00〜03:00
sun  18:00〜24:00
※不定期にお休みをいただく場合がありますので、カレンダーでご確認ください、よろしくお願いします。